こんにちは楓里です。
冬本番の寒さがやってきましたね!一昨日よりも昨日、昨日よりも今日、、と日に日に寒さが増しているように感じます。
気づけば明日で今年も残すところあと半月になります。ついこの間お正月を迎えたようなきがするのにもうすぐで次のお正月がやってきます!一年が早い!
しかし、、一年がこんなにも早く過ぎると感じるのは毎日が充実している証拠なのかもしれませんね。
今日はご近所の種屋さんで今の季節にぴったりな植物を見つけました。

真っ赤な葉の中に、まるで雪のように白い斑点が入っているとても美しいポインセチアです。
さて、楓里では新作がぞくぞくと出来上がっています!!

藍のチュニック。シンプルで飽きのこないデザイン。写真では黒っぽく見えますが、濃く深い藍色です。

藍のベスト。二色の藍の古布を交互に使っています。襟は雪ん子絣。右のポケットには型染めの柄に刺し子をあしらっています。

半天を使ったジャケット。襟をたてて着ても素敵です。
裏には縞木綿を使っていて暖か。縞木綿側を表にしてジャケットのようにして着ることもできる面白い一着。

チュニック。右は藍の古布、左は昔の風呂敷を使っています。風呂敷の柄の周りに刺し子をあしらっています。

上のものと柄違いの雪ん子絣のチュニック。まるでドット柄のようにも見えて、和でも洋でも着れます。

縞木綿のチュニック。縞の出方が面白い一着です。


木綿の書生絣のフード付きコートジャケット。薄手なので重ね着を楽しめ、春先まで着ることができます。
これは!とピンと来る商品がありましたらお気軽にお問合せくださいね!
これからますます冷え込みそうなのでどうぞ暖かくしてお過ごしください。